講師紹介

【塾長】葭谷内 右生(よしやち ゆうき)

【出身】
石川県鳳珠郡穴水町
【学歴】
金沢大学 人間社会学域
学校教育学類 教科教育学コース
数学教育専修(卒業)
【資格】
「小学校教諭一種免許状」
「中学校教諭一種免許状(数学)」
「高等学校教諭一種免許状(数学)」
【指導歴】
大学卒業と同時に県内の大手学習塾に勤務し、集団指導・個別指導・自立型個別指導それぞれの指導形態のもとで教育に携わる
→故郷の穴水町にて個人塾「寺子屋カレッジ」を開業

【ご挨拶】
 寺子屋カレッジのホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
 はじめに、すこぶる写真写りの悪い恥ずかしがり屋な塾長が、この場に顔写真を載せずにご挨拶することを何卒ご容赦ください。
 つきましては、ぜひとも実際に教室でお会いして私の人となりをご判断いただけたら幸いです。いつでも心よりお待ちしております。

【塾名の由来】
 当塾の名前「カレッジ」には3つの意味が込められています。
 まず1つは「College」つまり「大学」という意味です。私は、全ての子ども達にできるだけ多くの"人生の選択肢"を持って欲しいと願っております。そして、その"人生の選択肢"を多く持つためには、大学進学というのは必要だと考えています。
 このように言うと「大学へ行かなくても満足する人生を送れるはずだ」と感じる人もいるでしょう。確かにその通りですし、私もそういった考え方を否定するつもりはありません。
 ただ、一方で大学(あるいは大学院や短大)へ進学しないと学べないこと・できないことがあるというのも事実です。医者や学校教員、宇宙飛行士など、免許取得の過程で大学卒業資格が必要なものはもちろん、その他の専門的な知識を要する多種の職業に就くためには、それ相応に学ぶ環境の整った大学で正規の履修計画に則って学習するのが一番の近道となります。
 子ども達には、当塾での学習を通して、大学進学も視野に入れた広くて多様な将来設計を思い描いて欲しい。「College」にはそんな想いが込められています。

 2つ目は「Courage」つまり「勇気」という意味です。勉強が大事だと分かってはいても、それを行動に移すこと、全力を注ぐこと、そして継続させることは非常に困難なことでしょう。自分一人で成し遂げるのであれば尚更ですし、たとえ学校の友達や家族の協力やサポートがあっても一筋縄ではいきません。なぜなら、学校も家庭も、それぞれ今という日常を過ごす社会の一つであり、現状を変えてくれる場所ではないからです。
 今の自分を変えるには、新しい場所へ一歩踏み出すこと、つまり塾という新しい社会集団に属することが最も効果的でしょう。ただ、人間は未知のものを恐れて避ける性質があるので、今までと違う新しいことをするには相当な勇気がいります。初めての知らない場所へ訪れる、それも、自分の嫌いな勉強をするために。今のままが楽で、わざわざ変わろうと努力するのは辛くて大変。誰だってそう思うのではないでしょうか。
 しかし、それでも今の自分を変えようと、頑張って勉強しようと確固たる意志と勇気をもって当塾に足を踏み入れてくれる子ども達を称賛する、「Courage」にはそんな意味が込められています。

 最後の3つ目は、塾長である私の名前「右生(ゆうき)」と、2つ目の「Courage(勇気)」とをかけています。これは別に単なるダジャレというわけではなく、一人塾長として子ども達の成績その他全ての責任を持つ、その覚悟を示すため、屋号に自身の名前を含めました。


 以上、この寺子屋カレッジに私が込めた想いを書き連ねさせていただきました。長々とした文章、ご一読いただけた方々には感謝の念に堪えません。本当にありがとうございます。
 そして、今後ともこの寺子屋カレッジをどうぞよろしくお願いいたします。

自立型個別学習塾
「寺子屋カレッジ」
石川県鳳珠郡
穴水町川島
ア-22-1

お問い合わせは↓コチラ☆

※別ページの
「お問い合わせフォーム」
からの入力・送信も
ご利用いただけます。