2021/4/25

教室紹介⑬(床※DIYリフォーム仕様)

 皆さんおはようございます、トイレのリフォーム記事を続けて書いていたら
「そういえば、この床もリフォームみたいなもんだよなぁ(・ω・)」
なんて、ふと思って今更ながら記事にしてみた計画性皆無の塾長、葭谷内です。

 いやホント今更で、教室紹介記事はもうすることないかなーとか思っていたので、自分のブログを見返すまでこの紹介で⑬だということさえ把握していませんでしたね(-ω-;;)
 まぁでも、この床は今までの紹介の中で一番手間と時間がかかった部分なので、折角だから一つの記事として紹介させていただきます。

 それで、この床なんですけど、実はこの物件を借りた当初の床とは全く違います。
 最初は床の色が変な所で2色に分かれてたり所々ヒビ入ってたり破けていたりと、ちょっとこのまま教室として使うのはなぁ…って感じでした。
(借りてすぐの教室内写真を撮っておけばよかったですね。そうしたら今と比較したビフォーアフターが見れたんですけど…。もう見た目も雰囲気もメチャクチャ変わりましたよ)

 上の画像をよぉ~~く見ていただけたら分かるかもですが、床の所々につなぎ目みたいなものが見えませんか?
(というかつなぎ目なんですけど)
 そう、これは「ジョイントマット」っていう同じ形のパズルピースのようなマットをつなぎ合わせて敷いてあるんです。
 それだけ聞くと大した手間に感じないかもですが

これがまぁ~~地味に大変!(>Α<|||)

 テキトーにつなげて敷いてったら完成!ってわけにはいかなかったんですよね。

 というのも、部屋がキレイな正方形じゃなくて凸凹した形なもんだから、部屋の端の方はそのまま敷けなくて、ジョイントマットを定規で測ってカッターで切らないとピッタリ敷けなかったんです。
 初めてのDIYリフォームで別に手先が器用なわけでもない僕にとっては、その作業が開業準備の中で一番大変でした。
微妙に曲がって切れてしまったり、木目の向きを間違えてしまったりでマットが無駄になることも…

 しかし、そんな苦労もあって教室一面に敷き終えた時の達成感はハンパなかったですねー( ̄∀ ̄)
 それにこのジョイントマット、明るい色合いと木目調でナチュラルな見た目の良さは勿論のこと、厚さ約1cm防音・防水・保温・保湿・通気・弾力性に優れ、転んでも痛くなく水洗いもできて衛生的
 個人的には、肌触りが良くて足でスリスリすると非常に気持ちイイというのもポイント高いです(≡ω≡)

 ということで、今回はリフォームつながりで今更ながらの教室紹介記事となりましたがいかがでしたでしょうか?
 本日もご一読いただきありがとうございましたm(_ _)m

自立型個別学習塾
「寺子屋カレッジ」
石川県鳳珠郡
穴水町川島
ア-22-1

お問い合わせは↓コチラ☆

※別ページの
「お問い合わせフォーム」
からの入力・送信も
ご利用いただけます。